行事食の日 【かしわ餅作り】
その時々の旬を味わい、行事を楽しむ「行事食の日」。
行事食とは、季節の行事や特別な日に食べる、意味や願いが込められた料理のことです。
昔ながらの年中行事や食文化を気軽に体験してみませんか。信州では、端午の節句を6月5日に行う風習があります。
それに合わせて、『かしわ餅作り体験』を行います。
日にち:6月1日(日)
時間:①10:00 ②11:30
定員:各回6組
参加費:1000円 (5個付き)
持ち物:エプロン・三角巾
申込:電話または、こちら→https://coubic.com/chihiro-park/3988301
